9月 園庭開放の様子♪
今月の製作遊びは「ぶどう」をお花紙で作りました♪
今の子はぶどうといえばシャインマスカットの方がイメージされるみたいで最初は紫のお花紙を見て、ぶどう?という感じでしたが最後には出来上がったぶどうを嬉しそうに見せてくれました♪



9月17日(水) 給食体験♪
今年度2回目の給食体験のメニューは鮭ときのこのバターしょうゆ焼き、スタミナ納豆、みそ汁、フルーツでした♪
保育園で人気のスタミナ納豆はほうれん草やひき肉と和えて食べやすく完食しているお友達も多かったです☆お友達同士で刺激しあって、普段は手づかみ食べの子もスプーンを使って食べたり、家族以外の人と食べることが楽しく食欲も出ていたようでした♪
給食さんから食材の大きさや柔らかさの話があったり、食べながら相談にも乗ってもらったりと保護者の方も興味深々にお話を聞かれていました。


9月29日(月) ママさんティータイム♪
今回の話題は終始「歯みがき」と「食事」についての話で持ち切りでした!!
この位の時期は遊びたい!・好き嫌いも出て来てお口の中も敏感になってきている。いろいろな理由で歯磨きを嫌がったり、ご飯も食べてくれなかったり、イヤイヤ期に入ってきたり、悩みは尽きないですよね。
そんな日ごろの悩みやお出かけ情報などなんでもここのティータイムに来てみなさんでお喋りしてリフレッシュしてください♪
次回は11月19日(水)の予定です♪

園長先生登場!!身近にお話できて喜んでいただけました♪

最後はみんなでふれあい遊び♪